今日も母はやりたい放題♪|母のどたばた介護日記

ちょっとイラっとすることもあるけれど楽しい私53才母80才の介護日記です

母と話すときにポイントについて参考になる記事を見つけました

f:id:hanaka1234:20210924165523j:plain

ゴニョゴニョ研究室というブログに

 

高齢の親が言うこと聞かない原因は難聴? 認知症? その点検法と対策

 

という記事を見つけました。

 

静かな環境で近くに寄って話す
ゆっくり、はっきり、短く
視覚的手段を積極的に利用
大事な話は、まず最初に何の話かを伝える

 

以上のことが大切なのだそうです。

出典

高齢の親が言うこと聞かない原因は難聴? 認知症? その点検法と対策|ゴニョ研

 

顔が見える近い位置で話すのって親にはなかなかしないですよね。

何かを片付けながら話しかけてしまったり・・・

母は必ずテレビを見ながら私の話を聞くのでそれも原因かもしれません。

 

テレビを消すと怒るので困るのですが・・・

 

絵や写真などを見せながら話す

文字には全く興味がないというか拒否反応を示すのが母

文字を読むのは大嫌いで、自分で書くのもほぼしません。

 

でも、カレンダーに書いておくと忘れないみたいなので、話すだけでなく私がメモをわかるところに書いておくといいかもしれませんね。

 

今までは母にメモしっかりとってよ~

って結構無理なことをお願いしていたのかも。

 

最初に重要なことを話す

というのも確かに!って思いました。

雑談をしていて、思いついたときに重要なことを話し始めてしまっていたことがあります。

 

でも、これからは重要なことは話す機会をしっかり考えて時間を作った方がいいかなって思いました。

 

これが、親も子どももなるべく負担を増やさず、安全を確保する方法だと私は思います。

じっくり話を聞いて
気持ちを理解しようとし
行動パターンの急激な変化を求めず
環境調整を優先する
応援を求める(公的サービスの利用も)

 出典

 高齢の親が言うこと聞かない原因は難聴? 認知症? その点検法と対策|ゴニョ研

 

 

 

そして私は、自分の考えを押しつけ、手っ取り早く責任を果たそうと思っていたのです。
そんな人のいうことを聞いて、自分の生活を変えてみようなんて、思えるわけがないんですよね。

もっと母の話をじっくり聞き、母の思いもくみ取っていれば良かった。

「お母さんのこと、いつも心配していて、無事でいて欲しい。お母さんが安心して暮らすためにはどうしたらいいか、一緒に考えさせて」

 こんなところも共感できます。

結局、自分の都合を母に押し付けてもダメですよね。

 

高齢者の母に合わせてゆっくりのんびり介護をする

 

でも、健康のためにやりたくないことをやってもらうのって難しい・・・

 

デモでも裏を返せば

母が健康でいて欲しいって私のわがままかも。

 

って時々思ってしまうのです。

 

母が健康なら自分で生活してくれるし、手間もかからない。

 

今以上にケガをしたり、健康に心配なことが出てきたら、

 

病院に連れて行って、それに対応した母の世話が増えるかもしれないし、母にがみがみ行ってしまうことが増えてしまうかもしれない・・・

 

そのような私目線で健康に気を使ってねって言っているって気がしました。

 

母は今十分に健康ではなく毎日動くのもおっくうになっているなら

 

母は「テレビを見て平和に暮らしていれば多少足腰が弱ってもいい・・・」

 

 

そんな風に思っているのかもしれません。

 

 

介護って自分だけで頑張らないで他人を頼って良いよって言われます。

 

でも、結局自分が責任をもって決めて介護をしていかなくてはいけません。

 

他の人を頼ったときに

「思った通りに動いてくれない」

「余計なことを言う」

などイライラが増してしまう経験が多数あります。

 

それは姉妹でも同じですね。

 

妹は「私はよく分からないから・・・」

 

って言葉をよく口にします。

 

でも、私は分からないって言っていられないんですよね。

 

母について分からないことがあったら分かるまで母と話すとか調べるとかしないといけない。

 

 

結局、妹も私だって介護を一緒にしているよっていうけれど

 

他人事ですよね。

 

 

結局介護はできる人が一人で戦うものだって思ってしまうのです。

 

最後はなんだか愚痴っぽくなってしまった・・・

 

母と幸せな介護生活ができるようにこれからも

 

介護した人のブログを参考に煮詰まらない生活をしていけたらって思います。

 

 

追伸 2021.10

病院担当を妹にお願いしたら、当事者意識がすごく出てきて「私はよく分からないから・・・」といわなくなりました。

 

病院とかお医者さんに妹が行ってくれるようになって本当に助かっています。

 

私は、医者から言われるとどうしても母の意思を無視して強制的にやらせようとします。

 

でも、それでできないと母を攻めてしまってしょんぼりされてしまいます。

 

本当にこの母のしょんぼりって心が痛みますよね。

 

妹は割り切って私のように無理に母に押し付けないんです。

 

重要なところさえきちっと守れば後はお母さんにお任せという感じなのです。

 

もともと、母との相性が私よりも妹の方が良いので病院関係を妹に任せてから母と私のもめごとがものすごく減りました。

 

自分一人で頑張るって視野が狭くなりますよね。

 

妹が一緒に介護をしてくれるようになって本当に助かります。